About us 河田塾について
Concept コンセプト
伸びる生徒を育む
「河田塾メソッド」
生徒の皆さんにお願いしたいことがあります。
①学校の授業は真剣に受けること
学校の授業は「基本」です。きちんと理解すれば、塾でのプリントは自然に3枚以上(中学3年生は5枚以上)進みます。学校の先生ともできるだけ会話を大切にし、いろんなことを教えていただくだけではなく、手伝えるように心がけましょう。
②挨拶をきちんと、はっきりと
勉強ができなくても立派な人はいくらでもいます。しかし、挨拶のできない人で立派な人はいないと私は思っています。塾に来たときは「こんにちは(こんばんは)」、帰るときは「ありがとうございました」と「さようなら」を必ず言いましょう。
③脱いだ靴をそろえること
自分の靴をきちんとそろえることから勉強は始まっています。これができると、万が一災難が起こった場合にも探すことなくさっと出られます。
④勉強中は黙って集中すること。とことん質問すること
成績の伸びている生徒は、まず私語が少ないです。その代わり、きちんと質問をします。そして、講師のアドバイスは素直に聞きますし、そうした素直さはとても大切です。
⑤時間通りに来ること。できるだけ休まないこと
「時間を守る」ということは大切。遅刻の多い生徒は、伸び悩んでいるケースが多いです。そのため、少しでも早めに来るようにしてください。ただし運動部の場合、夏場はAクラス(18:45~20:10)に遅刻することがある、ということは承知しております。
また「継続は力なり」という言葉がありますが、休まないということは極めて重要です。伸びている生徒は、少々のことでは休みません。雨だろうと雪だろうと、塾のある日は必ず来るという姿勢が望ましいです。
⑥いつもプラス思考をする
どんな分野でもプラス思考ができる人は強いです。「自分はできるんだ」「自分は運が良い」など、あらゆる面でつねにプラス思考を心がけてみてください。能力よりも意欲・やる気が大切です。高い目標とプラス思考を持つとともに、勢いがついてくれば「鬼に金棒」です。
⑦家のお手伝いをする
家のお手伝いは「人生の勉強」。お手伝いをしている人は、何かをするときの手際や集団行動の中での動き方が磨かれますし、経験値も増えますから勉強の効率が良くなります。「玄関だけでも毎日掃き掃除をする」「自分のお茶碗だけでもきちんと洗ってもとにしまう」「自分の服だけでも洗濯する」など、自分の役割を決めて果たす習慣をつけましょう。手を動かすことは、勉強の合間の良い気分転換にもなります。
⑧テレビやインターネットは1日に1時間以内にする
※もしくは番組を決めて見る
⑨家での勉強は1日に「学年プラス1時間」以上する
※1年生は2時間、2年生は3時間、3年生は4時間
⑩モノを大切にする
塾に置いてあるモノは、あなたのためのモノであり、すべての塾生のためのモノでもあります。いつも大切に使ってくれてありがとう!
⑪何事にも感謝をする
同じことをしていても、感謝しながらしている人とそうでない人では、結果が大きく違ってくるようです。また、感謝している人は結局一番良い結果を迎えるという話もあります。身のまわりの人やモノに、毎日感謝をしてみましょう!
About us 河田塾の強み
-
抜群に良心的な月謝
「一人に光を当てる」準個別指導方式を採りながら、一斉授業方式の塾よりも低料金で運営している珍しい塾です。おかげさまで「なんと、こういう塾があったとは」と多くの人々から驚かれ、同時に支援されてまいりました。この頃は「こういう塾は珍しいので、ず~っと続けてください」と保護者の皆様からお声がけいただいております。また、近年はOB・OGのお子様が何名も入塾。親子2代にわたってお越しいただき、感謝の念に堪えません。
-
効率的・画期的な準個別指導方式
1クラスの生徒数に応じて教える側の人員も増やし、非常にきめ細かく指導しております(生徒5人あたりに先生1人)。生徒からは、「この塾の制度はすごいな、と入塾したときに感じました。自分のペースでどんどんプリントを進めていくという今までに聞いたことのない方法だったからです。一斉授業だったら…と考えてみると、遅かったら飽きてしまう、速かったら頭に入らない。そんな悩みもなくどんどんこなせるな、と思いました」「質問するのが苦手なので、質問することが当たり前になっているこの塾はありがたいです」など、嬉しい声をいただいております。
-
テストが楽しみになる
「良問の殿堂」当塾で用意している教材をすべて終えた生徒は、その科目で学年トップクラスの成績を維持しています。
原則的に、生徒本人が学校で勉強している所を当塾特製のプリント(教材)で勉強(2015年度より、英語と国語については学校の教科書に合わせた冊子教材を併用しています)。プリント・教材は、学校での学習内容と一致しているので安心してもらえますし、それを一枚一枚教師がチェックして仕上げていく方法なので着実に力がつきます。自信を持って学校のテストで好成績を収めるのに最適だといえるシステムです(プリント一枚一枚がテストそのものなのです)。そのうえ、プリントには随所に手書きのヒントを記入。生徒に聞いてみると、このヒントはすばらしい「励まし」になるとのことでした。 -
毎日が「特別学習会」のような塾
もちろん、各中学校の定期テストや北辰テストの支援もしていますが、むしろ毎日の授業が定期テスト用の「特別学習会」のようです。それくらい、毎日のプリント・教材がテスト対策になっています。
また、数学は半分以上が手書きのプリントで、手間をかけた方法で頑張っています。さらに、ご家庭では学習が十分にできない生徒のために、テストが近くなると土日を使ってテスト対策を実施(任意・有料)。学生時代にトップの成績を収めていた塾長が、学力アップのノウハウをお伝えしています。 -
本音の進路指導が好評!
北辰テストの結果が返ってくるたびに面談を行い、本音の指導をしています(当塾で北辰テストを申し込んだ生徒のみ)。また、中学3年生とその保護者を対象とした「高校進学説明会」を年に2回実施(7月・10月)。それを踏まえ、だいたい10月末から「三者面談」を行い、生徒やご家庭の進路に関する不安をなくせるよう、努めております。さらに入試が近づく頃(例年1月中旬)には「受験生を励ます会」を開き、河田塾ならではの智慧の詰まった「平常心プリント」「平常心消しゴム」をプレゼント。入試当日のアドバイスをお伝えしながら、最後の最後までとことん応援しています。
-
大好評の「連絡帳」と
「塾だより」当塾では「連絡帳」を全員に発行しています。塾生が通塾した月日と、塾にいた時間がすぐわかるようにしているので、とくに保護者の皆様に大好評です。
また、2010年からは先生に見てもらった回数、終わらせたプリントの枚数も新たに記録するようになりました。これは「ただありのままを記録する」ことにより、脳が自然にやる気を出してくれる仕組みを利用しています。生徒からは「5枚終わると、やりきったという気がして嬉しい」など、喜びの声があがっています。
そして「塾だより」も発行。重要なお知らせはこちらにすべて書いてありますし、塾長のその時々の想いをつづることも多く、「この塾は親身になって勉強を教えてくれるだけでなく、人生というものも教えてくれるんだ」という声が多数寄せられています。 -
合格実績
【国公立】
大宮高校、川越高校、川越女子高校、市立浦和高校、浦和西高校、所沢高校、和光国際高校、県立坂戸高校、川越南高校、松山高校、松山女子高校、伊奈学園総合高校、浦和北高校、大宮南高校、芸術総合高校、朝霞高校、新座総合技術高校、大宮光陵高校、豊岡高校、入間向陽高校、市立川越高校、坂戸西高校、小川高校、川越西高校、朝霞西高校など
※国立:東京工業高等専門学校、筑波大附属坂戸高校【私立】
早稲田本庄(一次)、豊島岡女子高校、川越東高校、星野高校、城北埼玉高校、大宮開成高校、西武文理高校、淑徳与野高校、淑徳高校、城西大川越高校、東京農大第三高校、聖望学園高校、日大豊山高校、日大豊山女子高校、創価高校、拓殖大第一高校、城西高校、大妻嵐山高校、大妻中野高校、狭山ヶ丘高校、淑徳巣鴨高校、大東文化第一高校、国士舘高校、山村学園高校、西武台高校、浦和実業高校、東京女子学院高校、浦和学院高校、豊島学院高校、細田学園高校、埼玉栄高校、山村国際高校、武蔵越生高校、埼玉平成高校、自由の森学園、白梅学園高校、堀越高校、浦和麗明高校、秀明英光高校など【大学】
東京大学大学院、東京外国語大学、筑波大学、首都大学東京、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、立教大学、青山学院大学、法政大学など
※とくに早稲田大学への進学者が多いです
Access map アクセスマップ
-
住所 〒350-2211
埼玉県鶴ヶ島市脚折町3-3-5最寄り駅 東武東上線・越生線「坂戸駅」より徒歩約17分
東武越生線「一本松駅」より徒歩約26分
東武東上線「若葉駅」より徒歩約27分